top of page
検索

2018/04/24 SOZONEXTとデジリード、民泊向けプラットフォーム開発の戦略的パートナーとして業務提携

  • zhihuapiao
  • 2018年4月24日
  • 読了時間: 3分

民泊宿泊者向けのコンシェルジュサービス「LinkWorld(リンクワールド)」を提供する株式会社SOZONEXT(本社:東京都新宿区・代表取締役社長:申 昌赫)は、このたび、AIチャットボット構築プラットフォーム「O-chat(オーチャット)」を提供する株式会社デジリード(本社:沖縄県那覇市、代表取締役社長CEO:大坪 敏雄)と、民泊向けプラットフォーム開発分野における戦略的パートナーとして業務提携を行いました。今後も両社で、連携強化を進めて参ります。

SOZONEXTとデジリード、民泊向けプラットフォーム開発の戦略的パートナーとして業務提携

■ 業務提携の目的と今後の計画 SOZONEXTとデジリードは、民泊宿泊者向けのコンシェルジュサービス「LinkWorld」の戦略的パートナーとして連携を行って参ります。主な提携内容は以下の通りです。

・多言語AIチャットコンシェルジュの共同開発 LinkWorldに多言語対応のAIチャットコンシェルジュ機能を組み込みます。AIチャットでの自動応対が実現する事で宿泊や観光に関する様々なサービスが自動で応対出来るようになります。デジリードの持つAIチャットボットの開発スキルと、SOZONEXT社の持つ多言語対応コンシェルジュサービスを連携して両社でコンシェルジュAIチャットコンシェルジュを構築していきます。

・UI/UX設計の強化 国内外の様々なアプリケーションのUI/UX設計を手がけてきたデジリードのスキルを活かし、LinkWorldのUXの向上を計ります。将来的には、国別にUIをカスタマイズしておき、自動でUIを変更するなど、ユーザーの特性に合わせたUI設計を行っていきます。

・広告配信機能の共同開発 LinkWordで配信する記事や広告の配信機能を共同で開発を行います。位置情報やユーザーのペルソナに合わせた広告配信を行います。将来的には、機械学習を使い広告の自動配信/調整を行えるシステムを構築していきます。

・九州/沖縄地域の販路拡大 現在は、SOZONEXTの本社がある東京を中心に「LinkWorld」を展開していますが、今後、デジリードの拠点のある福岡・沖縄でも「LinkWorld」の利用者および広告配信事業を拡大していきます。将来的には全国での展開を視野に入れて計画を進めていきます。

■ LinkWorldについて LinkWorldは民泊/簡易宿所/温泉旅館のインバウンド宿泊客向けのコンシェルジュプラットフォームです。宿泊したゲストは、専用のアプリから施設情報や周辺の観光情報などの情報を無料で閲覧する事が出来ます。また、民泊のホスト向けには施設情報を専用CMSから簡単に投稿できるなどの機能も提供しています。

■ O-chatについて O-chatは、多言語対応のAIチャットボットをユーザーが自信で構築できるWebサービスです。チャットボットの設定/会話学習/デザイン/各種サービス連携まで全て専用の管理画面で行う事が出来ます。AIエンジンにはWatsonを利用しており、日本語/英語/中国語/韓国語に対応しています。

最新記事

すべて表示
2024/12/02 新たな不動産投資の時代へ ― SOZONEXTが国内外会員様限定で宿泊不動産売買情報を多言語配信する新サービス【RedB Network】開始

株式会社SOZONEXT(本社:東京都台東区、代表取締役CEO:申 昌赫、以下 SOZONEXT)は、宿泊不動産を軸にした収益機会を提供する新たな投資プラットフォー ム【RedB Network】を開始しました。購入から運営まで一貫してサポートし、投資家にとって信頼性の高い...

 
 
2024/10/28 SOZONEXT『アリババグループ「Fliggy」傘下の民泊プラットフォーム小猪(シャオジュ)』と新ブランド「AKATSUKI」を立ち上げ、日本市場での高品質な物件運営の規模拡大を目指す

株式会社SOZONEXT(本社:東京都、代表取締役社長:申昌赫)は、アリババグループのOTA「Fliggy」傘下で中国を代表する民泊プラットフォーム小猪(シャオジュ)と戦略的パートナーシップを締結し、新たな宿泊施設運営代行管理サービス「AKATSUKI」を立ち上げました。...

 
 
bottom of page